専攻科一般選抜B | |
---|---|
募集人員 | 総合技工学専攻:若干名 |
修業年限 | 2年 |
出願資格 | 1)修業年限が2年制以上の歯科技工士学校、または歯科技工士養成所を卒業し、歯科技工士免許を有する方、または2021年3月卒業見込みであり、かつ歯科技工士免許を取得予定の方 2)外国において学校教育法における12年の課程を修了し、前号の規定に相当する方 3)本学において各号に規定する方と同等以上の学力と資格があると認めた方 |
選考方法 | 1)小論文 2)面接試験(受験生本人に対し、個々に実施します。) |
出願期間 | 【郵送出願】2021年3月2日(火)~3月9日(火)(必着) |
試験日 | 2021年3月16日(火) |
発表日 | 2021年3月17日(水) |
入学手続期間 | 2021年3月17日(水)~2021年3月24日(水)(必着) |
受験料 | 10,000円 |
専攻科一般選抜B | |
---|---|
募集人員 | 歯科技工学専攻:若干名 |
修業年限 | 2年 |
出願資格 | 1)修業年限が2年制以上の歯科技工士学校、または歯科技工士養成所を卒業し、歯科技工士免許を有する方、または2021年3月卒業見込みであり、かつ歯科技工士免許を取得予定の方 2)外国において学校教育法における12年の課程を修了し、前号の規定に相当する方 3)本学において各号に規定する方と同等以上の学力と資格があると認めた方 ※本課程は、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が審査を行う「学士」の学位取得を目的とするため、機構が定める要件を満たす必要があります。 |
選考方法 | 1)小論文 2)面接試験(受験生本人に対し、個々に実施します。) |
出願期間 | 【郵送出願】2021年3月2日(火)~3月9日(火)(必着) |
試験日 | 2021年3月16日(火) |
発表日 | 2021年3月17日(水) |
入学手続期間 | 2021年3月17日(水)~2021年3月24日(水)(必着) |
受験料 | 10,000円 |
専攻科一般選抜B | |
---|---|
募集人員 | 歯科衛生学専攻:若干名 |
修業年限 | 1年 |
出願資格 | 1)修業年限が3年制以上の歯科衛生士学校、または歯科衛生士養成所を卒業し、歯科衛生士免許を有する方、または2021年3月卒業見込みであり、かつ歯科衛生士免許を取得予定の方 2)外国において学校教育法における12年の課程を修了し、前号の規定に相当する方 3)本学において各号に規定する方と同等以上の学力と資格があると認めた方 ※本課程は、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が審査を行う「学士」の学位取得を目的とするため、機構が定める要件を満たす必要があります。 |
選考方法 | 1)小論文 2)面接試験(受験生本人に対し、個々に実施します。) |
出願期間 | 【郵送出願】2021年3月2日(火)~3月9日(火)(必着) |
試験日 | 2021年3月16日(火) |
発表日 | 2021年3月17日(水) |
入学手続期間 | 2021年3月17日(水)~2021年3月24日(水)(必着) |
受験料 | 10,000円 |
専攻科一般選抜B | |
---|---|
募集人員 | 口腔リハビリテーション学専攻:若干名 |
修業年限 | 1年 |
出願資格 | 1)修業年限が2年制以上の歯科衛生士学校、または歯科衛生士養成所を卒業し、歯科衛生士免許を有する方、または2021年3月卒業見込みであり、かつ歯科衛生士免許を取得予定の方 2)外国において学校教育法における12年の課程を修了し、前号の規定に相当する方 3)本学において各号に規定する方と同等以上の学力と資格があると認めた方 |
選考方法 | 1)小論文 2)面接試験(受験生本人に対し、個々に実施します。) |
出願期間 | 【郵送出願】2021年3月2日(火)~3月9日(火)(必着) |
試験日 | 2021年3月16日(火) |
発表日 | 2021年3月17日(水) |
入学手続期間 | 2021年3月17日(水)~2021年3月24日(水)(必着) |
受験料 | 10,000円 |